就職活動

弁護士なって2ヶ月目

サラリーマン時代に比べて、労働時間は2倍になった感覚。 一方、給料は、半分以下。ガチで。

弁護士になって1か月間の感想

かなり、忙しいです。 会社員と異なり、労働時間という概念が余りなく、ずっと働いている感じです。 労働時間と対価が余り、見合ってない気もしますが、一年目(どんな社会でも)はこんな感じでしょうかね。 専門分野をどれに絞ろうか、見定めつつ、ノウハウ…

令和四年度 中小企業診断士 論述結果

最終合格しておりました。 得点は、事例1〜4の順に 50 61 68 61 の合計240 でした。 今年の運を使い果たしか。。

令和四年度 中小企業診断士 論述結果

謎に合格でした。 最後、口述ですが、予備試験の口述と比較すれば、まあ大丈夫でしょう。 油断せずにやります。 予備試験も、司法試験も、中小企業診断士試験も、過去問をやれば、合格が近づくようです。 弁護士と中小企業診断士とのダブル資格は、個人的に…

勉強開始から司法試験合格までの振返り②

<予備合格以降> 就活しましたが、この時期就活して意味あるのは、若者です。 説明会に参加する程度に留めておきましょう。 勉強は、とにかく過去問を回すので精一杯です。過去問答練があるので、それをやりました。あとは、苦手分野を判例講座等を利用して潰…

勉強開始から司法試験合格までの振り返り①

改めての振り返りを。 勉強開始から司法試験合格まで、3年半。会社辞めてから司法試験合格まで、2年。 <入口のところ> 勉強開始から3か月後位で、勉強の優先順位が、仕事を上回っていました。 会社辞めたのは、ロー合格前でした。これは今考えると相当リス…

就職活動②

その後、書類選考を通過した3社と面接をし、最終的に1社から内定、1社から条件付き(海外勤務)内内定を貰いました。残り1社は最終の結果待ちでしたので、選考を辞退し、就活を終了しました。 内定を貰った1社目にお世話になることにしました。 社会人経験有り…

就職活動

アラフォーの方々。予備試験合格者なら、就活余裕っしょってのは、大間違いですので、ご注意を! 小生は、アラフォー、国立大卒、上場企業勤務経験有、ですが、 就活は、相当苦戦しております。 司法試験前後で、20社位にエントリー(企業法務)して、書類選…